ホーム > 美術品 買取 取り扱い作家
明治24年(1891)6月23日〜昭和4年(1929)12月20日 38才没。
ジャーナリスト岸田吟香の四男として東京銀座に生まれる。
黒田清輝に師事。
風景や静物画の他、娘麗子の肖像画シリーズで独自の画境を開く。
明治41年 (1908) |
東京の赤坂溜池にあった白馬会葵橋洋画研究所に入り、黒田清輝に師事した。 |
---|---|
明治43年 (1910) |
文展に入選。 |
明治45年 (1912) |
高村光太郎、萬鉄五郎らとヒュウザン会結成。 |
大正4年 (1915) |
草土社結成。 |
大正7年 (1918) |
この頃から娘の麗子(大正3年生まれ)の肖像を描く。 |
大正9年 (1920) |
この頃から初期肉筆浮世絵や宋元画などを描く。 |
大正11年 (1922) |
春陽会に客員として参加。 |
美術品買取に関するお問い合わせや美術品買取のご相談は、メール・お電話などでお気軽にどうぞ! 美術品買取のご相談は定休日も含めて毎日AM9:00〜PM9:00まで受付けております。
メールにて画像を添付してお問い合わせいただく場合は、
yakata-@mb.infoweb.ne.jp
までお願いいたします。(メールソフトが起動します)