ホーム > 美術品 買取 取り扱い作家
明治14年(1881)12月30日〜昭和39年(1964)4月16日) 82才没。
栃木県上都賀郡日光町(現・日光市)に二荒山神社神官の子として生まれる。
名は国太郎、別号に未醒、放菴。
明治29年(1896)、日光在住の洋画家 五百城文哉の弟子となる。
後、小山正太郎の不同舎に入門。_
明治35年(1902)、太平洋画会に入会し、
明治37年(1904)、「未醒」の号で出品。
雅号は後に放菴と更に改めているが、その時期や理由については不明。
第二次世界大戦中に疎開のため新潟県赤倉に住居を移す。
東京の家を空襲で失ったため戦後も同地に暮らす。
独自の枯淡な境地を創造し、
新文人画ともいうべき独自の水墨画を残した。
日光市名誉市民
美術品買取に関するお問い合わせや美術品買取のご相談は、メール・お電話などでお気軽にどうぞ! 美術品買取のご相談は定休日も含めて毎日AM9:00〜PM9:00まで受付けております。
メールにて画像を添付してお問い合わせいただく場合は、
yakata-@mb.infoweb.ne.jp
までお願いいたします。(メールソフトが起動します)