美術品買取|古美術やかた【京都・東京】

ホーム > 美術品 買取 取り扱い作家

前田青邨―まえだせいそん

略歴

明治18年(1885)1月27日~昭和52年(1977)10月27日 92才没。
岐阜県恵那郡中津川村生まれ。

梶田半古に師事。
明治35年(1902)師半古より「青邨」の雅号をもらう。
小林古径・安田靫彦と共に日本美術院の三羽ガラスといわれた。

歴史画を得意とし、
大和絵の伝統を軸に肖像画や花鳥画にも幅広く作域を示した。
武者絵における鎧兜の精密な描写は、特に有名である。

晩年は、法隆寺金堂壁画の再現模写や
高松塚古墳壁画の模写等の文化財保護事業に携わる。
その遺志は、弟子の平山郁夫にも引き継がれている。

昭和25年(1950)、東京芸術大学教授
昭和30年(1955)、文化勲章を受章
帝室技芸員
日展審査員
文化功労者

美術品買取のご相談

美術品買取に関するお問い合わせや美術品買取のご相談は、メール・お電話などでお気軽にどうぞ! 美術品買取のご相談は定休日も含めて毎日AM9:00~PM9:00まで受付けております。

メールにて画像を添付してお問い合わせいただく場合は、 yakata-@mb.infoweb.ne.jp
までお願いいたします。(メールソフトが起動します)

  • TEL:075-533-1956
  • FAX:075-571-8648

美術品の買取について
美術品の買取についての説明ページです。地元関西から東京のお客様も。
美術品買取の流れ
お問い合わせから買取までの流れの説明ページです。
美術品取り扱い一覧
日本美術
中国美術
仏教美術
西洋美術
取り扱い作家一覧
これまで取り扱ってきた作家の一覧ページです。
買取地域一覧
美術品買取対象地域の一覧ページです。
アクセスマップ
当店へのアクセス(地図)のページです。
文化芸術リンク集
文化芸術サイトのご紹介です。
京都美術商協同組合会員
鴨東古美術會会員
東京古書組合
京都古書組合会員