美術品買取|古美術やかた【京都・東京】

ホーム > 美術品 買取 取り扱い作家

村上華岳―むらかみかがく

略歴

明治21年(1888)7月3日〜昭和14年(1939)11月11日 51才没。
大阪生まれ。本名は武田震一。

家庭の事情により幼い頃に実父母のもとを離れ、
叔母の嫁ぎ先である神戸の村上家に預けられる。

明治40年(1907年)、京都市立美術工芸学校卒業。
明治44年(1911年)、京都市立絵画専門学校卒業。

大正7年(1918)、京都市立絵画専門学校の同窓であった
華岳、土田麦僊、榊原紫峰、小野竹喬、野長瀬晩花の
若手日本画家5人で国画創作協会を設立。

大正10年頃から喘息の発作が起こるようになり、
昭和2年には神戸の養家に戻り、画壇とは隔絶した画作生活を送り、
六甲の山や牡丹、釈迦や菩薩を題材に精神性の高い絵画世界を形象した。

1926年、久邇宮家の献上画を制作。

美術品買取のご相談

美術品買取に関するお問い合わせや美術品買取のご相談は、メール・お電話などでお気軽にどうぞ! 美術品買取のご相談は定休日も含めて毎日AM9:00〜PM9:00まで受付けております。

メールにて画像を添付してお問い合わせいただく場合は、 yakata-@mb.infoweb.ne.jp
までお願いいたします。(メールソフトが起動します)

  • TEL:075-533-1956
  • FAX:075-571-8648

美術品の買取について
美術品の買取についての説明ページです。地元関西から東京のお客様も。
美術品買取の流れ
お問い合わせから買取までの流れの説明ページです。
美術品取り扱い一覧
日本美術
中国美術
仏教美術
西洋美術
取り扱い作家一覧
これまで取り扱ってきた作家の一覧ページです。
買取地域一覧
美術品買取対象地域の一覧ページです。
アクセスマップ
当店へのアクセス(地図)のページです。
文化芸術リンク集
文化芸術サイトのご紹介です。
京都美術商協同組合会員
鴨東古美術會会員
東京古書組合
京都古書組合会員