ホーム > 美術品 買取 取り扱い作家
大正8年(1919)1月10日〜平成4年(1992)5月16日 73才没。
東京都大久保生まれ。
1932年、加藤土師萌に師事。
1938年、富本憲吉の助手を勤め、
九谷焼系の色絵磁器の技法を習得する。
1946年、日展、国展に初入選。
1956年、日本陶磁協会賞。
1965年、日本工芸会東京支部展受賞。
1963年、東京都青梅市に築窯する。
1986年、重要無形文化財「色絵磁器」保持者に認定。
着彩を白磁焼成の本焼工程前に行う独自の描画方法を確立。
東京芸術大学教授を経て、1985年から5年間学長を勤める。
美術品買取に関するお問い合わせや美術品買取のご相談は、メール・お電話などでお気軽にどうぞ! 美術品買取のご相談は定休日も含めて毎日AM9:00〜PM9:00まで受付けております。
メールにて画像を添付してお問い合わせいただく場合は、
yakata-@mb.infoweb.ne.jp
までお願いいたします。(メールソフトが起動します)