ホーム > 美術品 買取 取り扱い作家
明治32年(1899)2月28日〜昭和58年(1983)11月12日 84才。
岡山県備前市穂浪に農業を営む藤原伊三郎、世為の三男として生まれる。
三村梅景に師事し、備前陶芸の道を歩み始める。
当時40歳という遅いスタート。
1948年、国指定丸技作家となる。
備前焼では他に金重陶陽、山本陶秀のみ。
1958年、日本工芸理事。
1962年、プラハ国際陶芸賞受賞。
1970年、重要無形文化財「備前焼」認定。
1972年、勲四等旭日章、勲三等瑞宝章受章。
美術品買取に関するお問い合わせや美術品買取のご相談は、メール・お電話などでお気軽にどうぞ! 美術品買取のご相談は定休日も含めて毎日AM9:00〜PM9:00まで受付けております。
メールにて画像を添付してお問い合わせいただく場合は、
yakata-@mb.infoweb.ne.jp
までお願いいたします。(メールソフトが起動します)